荷物を送る @カトマンズ

今日は昼ごはんを食べにいきがてら、荷物を送った。タメルという場所で手続きをしました。

f:id:yukieisori:20171031234052j:image

お世話になっている家の近くではほとんど外国人を見かけないけれど、ここでら本当に多くの外国人を見かけます!もちろん日本語も聞こえてきます!

 

なぜ荷物を送るかというと、明後日に乗る飛行機が、上限7kgまでしか荷物を機内に持ち込めないので、ここにきて初めての断捨離。

一緒に旅を続ける荷物たち、日本に送る荷物たち、感謝の気持ちを込めてネパールに置いて行く荷物たち、この3つに分けた。2人分で約12kg。これを日本に送るのに約10,000円かかる。これは高いのか!?安いのか!?何回か飛行機に乗るので、荷物を預けることを思うと安い!?

 

 

昼ごはんは、日本食。

f:id:yukieisori:20171031233741j:image

旅に出る前、きっと日本食が恋しくなるだろうと思って、出汁やゆかりなどを買ったけれど、半年たつ今もまだ残っている。確かにみそ汁は恋しくなったけど、意外と現地の食べ物を楽しみ、順応している私。でも、今日は日本食。

f:id:yukieisori:20171031233803j:image

私は親子丼を注文。

 

現地の食べ物も美味しいけれど、やっぱり日本食は美味しい!

 

そして、今日は久しぶりにチョコレートが食べたくなり、近くのケーキ屋さんに1人で買い物へ。ブラウニーを買いました!英語で、「ここで食べる?テイクアウト?」「箱に入れる?紙に包む?」と聞かれ、聞かれたこともちゃんとわかったし、ちゃんと答えることができました^_^ブラウニーは200円!ネパールの物価にすると少し高めだったけど、美味しかったです!

収穫の秋 @バクタプル

今日もバクタプルのお家にお邪魔しました。今は、お米の収穫時期。ここのお家でも週末に稲刈りをしたようです。

f:id:yukieisori:20171030233616j:image

ネパールでの稲作は、まだまだ機会が入っておらず、みんなで手作業。ネパールの極西でもよく見かけたけれど、カマを持って、みんなで収穫。そして、上↑ように干す。

細かいゴミを、これももちろん手作業で取っていく。風の力を利用して!

 

そして、この米の山!一年はもつらしい。自給自足ができる生活、羨ましいな〜。

f:id:yukieisori:20171030233621j:image

 

 自給自足のお米を山盛りいただきました。この山盛りのごはんを見て、いつも私たちは「ヒマラヤ山脈」といっています。

美味しいんだけど…とにかく量が多い…なんとか完食!!!

f:id:yukieisori:20171030233729j:image

 

その後、布を作っているところを見にいきました。

f:id:yukieisori:20171030233733j:image

この作業もまだまだ人の力。機会も少し入っているみたいだけど、4〜5の方が作業されていました。1日に10mほどの布ができるようです。

 

これがサリーやショールになるんですね。

 

 

はじめての @カトマンズ

早いもので、ネパールに到着してから1ヶ月が経とうとしています。

 

今回の旅でビザが必要だったのは、ロシア、ザンビアルワンダ、ネパールの4カ国。ネパールでは、1ヶ月間のビザを申請。

 

この旅に出るまで知らなかったけど、日本のパスポートは信頼度が高い。いろんな国をまわる中で、ビザの取得方法を考えたり、行くことを諦めたりする国は少なかった。それは、日本のパスポートだから。

 

昨日、お世話になっているお家の方と話をしていると、ネパールからいろんな国に行くのは難しい、ビザを取るのが大変という話を聞いた。例えば、香港でトランジットをするのに、トランジットビザの申請は5週間も前からする必要があるらしい。トランジットだけでもビザが必要。私たちは、90日以内の滞在なら必要ない。

 

この違いはなんなのか…

 

不法滞在をさせないため…自分の国を守るため…

 

どこの国からきたかによって、待遇などが違ってくるのは仕方ないことなのか。

 

旅を始めた当初、中国からモンゴルの国境越えの時もパスポートの違いを感じたことがあった。係員の人にパスポートの提示を求められ、私たちは顔写真を見せただけで通った。しかし、一緒に乗り合わせたインドネシアから来ていた人たちは、念入りにパスポートをチェックされていた。

 

この時もなんだかもやもやしたものが残った…今ももやもやする…

 

お世話になりすぎたネパール滞在も、あと3日。どの国よりも長く、どの国よりもたくさんの人と出会い、どの国よりもお世話になったネパール。きっとここにはまた来るな!

 

昨日は、この旅始まって以来、はじめての料理!?といっても、きゅうりと人参、大根、玉ねぎに魔法の粉をかけて、ピクルスを作ったf^_^;

 

これ↓は友だちの料理。

f:id:yukieisori:20171030110426j:image

f:id:yukieisori:20171030110428j:image

ご夫婦と一緒に美味しくいただきました。

 

さぁ!今日はバクタプルへ向かいます。大好きなズーズーダウ(ヨーグルトの王様)は食べられるかな!?

 

 

ファーマーズマーケット @カトマンズ

今日はお食い初めをした赤ちゃんと、そのご夫婦と一緒にファーマーズマーケットへ。

f:id:yukieisori:20171029002535j:image

とーてもステキなところ。

f:id:yukieisori:20171029002544j:image

f:id:yukieisori:20171029002809j:image

1つのブースを借りるのに500ルピー(約500円)だそうです。

f:id:yukieisori:20171029002756j:image

手づくり市みたいなマーケットで、ネパール料理のダルバートやズーズーダウ(←ヨーグルトの王様)などが売られていたりする。私の大好きなヨーグルト↓

f:id:yukieisori:20171029002716j:image

他にも多肉植物、観葉植物なども。

f:id:yukieisori:20171029002610j:image

私たちは、フランスパンで作ったサンドイッチと生春巻き、フランス人が出しているお店でチーズを買いました!

 

友だちの知人が出しているお店は、キムチやコロッケ、どら焼き、納豆、豆腐などが売られていました。 

f:id:yukieisori:20171029002723j:image

 

その後は、ご夫婦と別れて、友だちの知人と会い、間の時間にお気に入りのラッシー屋さんへ。数日前にも訪れたけれど、お休みでした。そして、今日も・・・休み…残念…

 

少し離れたところにあるラッシー屋さんの前に人だかりができていたので、今日はそのラッシー屋さんへ↓

f:id:yukieisori:20171029002832j:image

ラージサイズ70ルピー(約70円)。このラッシーも美味しかったけど、やっぱり私はトイレットペーパーが入っているかも!?と言われているラッシーの方が好き!

 

次は、オープンモモが食べられるお店へ。

f:id:yukieisori:20171029002936j:image

今日は珍しく食事調整もできていて、このモモを食べる(15:00ごろ)までに口にしたのは、チヤ1杯、生春巻き1つ、カフェラテ1杯 、ラッシー1/2杯のみだったので、美味しくオープンモモをいただきました^_^

 

家に帰る前に、お世話になっているお家の亡きお母さんお父さんのお家へ。

 f:id:yukieisori:20171029002941j:image

ここのお家で働いていた方と、お隣の家の方とお話ししてから、帰りました。

 

 

 

 

 

お食い初め @カトマンズ

昨日から、お世話になっているお家は大忙し!!

 

というのも、今日は【お食い初め

 

80種類ぐらいの品数を準備し、この日を迎える。もちろん、今日も朝早くから、プレッシャークッカーの音(圧力鍋の音。毎朝鳴ります)と、一階と二階に分かれて調理が始まっていました。

 

赤い座布団にお母さんと赤ちゃんが座り、みんなからティカ(おでこにつける赤いもの)をもらったり、いろんなものを食べさせてもらいます。

f:id:yukieisori:20171027164928j:image

f:id:yukieisori:20171027164334j:image

私たちも最後に食べさせてあげました。

f:id:yukieisori:20171027164357j:image

上↑の写真、気づきました!?この旅に持参していなかった衣装。【サリー】です!!昨日の夜、突然「どんなサリーを着る!?」っていう話になって、急遽、お借りしました。

 

みんながティカをあげ終わるとごはん。

f:id:yukieisori:20171027164752j:image

やっぱり美味しいダルバートでした。

 

この後も、どんどん親戚の方が集まってきます。赤ちゃん、お母さん、お父さん、おばあちゃん、ここのお家を手伝ってくれている方は、一日中、大忙し。

 

結婚式も、2日かけて行われるようです。大変ですね…でも、これもみーんなが、彼らの祝福を願ってかけつけているんですよね。幸せなことです。その場に同席させていただき、私も幸せをいただきました。

 

食べて食べて食べて @カトマンズ

今日は3組の友だちの知人に会いました。それは、イコール食べて食べて食べる時間が続くということです。ありがたいことですね^_^

 

まずは、朝起きてチヤから始まります。最近は、私ら仕様で少し甘さを控えたミルクティーを作ってくれます。(こっちのチヤは、かな〜り甘め!)昨日買ったあんぱんを半分。

 

10時ごろ、朝ごはんです。毎朝用意していただいているダルバート。この後の予定を考えて、少し少なめにいただきました。

 

昼1時過ぎ。ここからスタートです。まずは、メキシカン!

f:id:yukieisori:20171025233700j:image

 

2人目のところでは、チヤをいただきました。

 

3人目!

 f:id:yukieisori:20171025233747j:image

f:id:yukieisori:20171025233743j:image

f:id:yukieisori:20171025233741j:image

もーうおなかいっぱい!ありがたいことにすべてごちそうになりました。

帰りは途中まで送っていただき、そこからは食べ過ぎたこともあったので、歩いて帰りました。

 

行く先々で聞かれること…「ネパール語は話せるの?」と。

私「ノー」

「英語は?」

私「ノー」

ここで友だちがいつもフォローしてくれます。

友だち「彼女(私)、英語は聞き取って、理解している。けど、話すのが苦手。典型的な日本人なんだよね」と。

すると、みなさん「とにかく話さなきゃ!トライしないと!」と言ってくれる。

 

「典型的な日本人」とは…

 

「教育の結果」を表現しているのではないだろうか。今の教育は、何を育てているだろうか。

 

私は公教育に育ててもらった。しかし、今の私は失敗を怖れ、完璧を求めてしまう。子どもたちには、「間違えてもいい」「間違いから学ぶ」と言い続けてきた。でも、私の本質はそうじゃない。まずは自分がトライしなければ。正解を求める教育ではなく、何事にもトライし、失敗から次につなげられる力をつけたい。

日本食 @パタン

今日は久しぶりに10km以上歩きました。ちょっと疲れたかな。なんせ、カトマンズの町は、排気ガスと土埃でいっぱい。マスクをしないと歩けません。

 

まずは、この橋を渡りました。

f:id:yukieisori:20171024234405j:image

かなり不安要素満載…地元の人が渡っているのを確認してから、渡りました。揺れる!揺れる!渡り終わった後も、まだ身体が揺れていました。

f:id:yukieisori:20171024234412j:image

 

 1つ目の目的、パタン。

 f:id:yukieisori:20171024234625j:image

ここは地震の被害が大きかった場所。少しずつ復興が進んでいました。↓

 f:id:yukieisori:20171024234516j:image

 

ここのホテルは、初めてネパールに来た時に泊まったところ。ユネスコの遺産に登録されているけど、現在も現役で開業している。

f:id:yukieisori:20171024234456j:image

 

少し歩くと、まだまだ震災の後が残っていました。

f:id:yukieisori:20171025003438j:image

建て直すことができないのか、崩れないように木の棒で建物を支えている。

 

2つ目の目当て↓

 f:id:yukieisori:20171025003713j:image

フジベーカリー!パン屋さん!実は昨日も来たのですが、売り切れで閉店。今日、リトライしました。

 f:id:yukieisori:20171025003747j:image

こっちの人が日本でパン作りの修行をし、開店しているそうです。食パンとあんぱんはまだ食べていませんが、今日食べたコロッケパン、バナナケーキ、シュークリームはとても美味しかったです。

 

 

3つ目の目的↓日本食!!

 f:id:yukieisori:20171025003641j:image

f:id:yukieisori:20171025005341j:image

f:id:yukieisori:20171025005356j:image

f:id:yukieisori:20171025005430j:image 

美味しくいただきました。

 

この後は、もちろん友だちの知人を訪問しました。そこでも、ごはんとチヤをいただいちゃいました。

一時期、体重が減っていたのですが、ただいま確実に戻りつつあります…( ;  ; )